seigoy's diary

旅人間。山やスキー場、京都、アジア中心に彷徨ってます。それに伴って、カメラや車、パソコンが大好き。

月山・姥ヶ岳

朝から快晴。昨夜は月山スキー場の近くまで走って山の中で車中泊していたから、目の前には芽吹いたばかりの木々があって、それを眺めながらぼーっとしていた。
それから食事してスキーの準備して、ゲレンデへ向かったのは10時過ぎ。相変わらずリフト乗り場まで長い雪道を歩かなければならないんだけれど、今年からは雪上車で板を運んでくれるサービスをやっていて驚いた。せっかくなら人も運んでくれればいいのにと、太陽が照りつける下を大汗かきながら歩いた。
いつも来るゴールデンウィークよりかは周りの雪は少なくても、ゲレンデには十分過ぎる雪が残っている。しかも木々の新緑が綺麗で、雪と青空と新緑のコントラストが見事。そんな中を滑りはじめて、やっぱりコブへ行く。月山といえはモーグルってくらいコブのラインが多く、うまい人達に邪魔にならないラインを見つけては入っていた。板が走らないせいか深いラインでも滑れて、シーズン最後に楽しいコブだった。
昼にはリフト降り場からスノーシューを付けて、姥ヶ岳まで登る。大した距離じゃないんだけれどかなりの勾配を直登するからきつく、毎年登って一種のバロメーターになっているかも。今年も登れたから大丈夫って。
今日もあえぎながらも登頂。快晴の山頂では驚いた事に、昨日羽黒山で出会った人にまた出会った。向こうから声をかけてもらってビックリ。「元気ですね」と言われてしまった。関東から来ているあなたも…と思ったけれど。
月山の見えるポイントで食事の用意をしてたら悲劇が起きる。お湯を入れたカップラーメンを倒してしまい、無情にも岩と雪の間の谷に消えていった。その光景はむなしかった。仕方なくおにぎりだけを食べる。でも快晴の月山を見られたから、良しとしよう。
もっとマッタリしたくても、今日中に高速に乗らなければ1000円で帰れない。14時過ぎに切り上げて、再び日本海を南下。やっぱりここの夕暮れは綺麗だった。途中で温泉入って、龍馬見て、ギリギリで高速に入った。明日は何もないからゆっくりかえるかな。
◆月山スキー
 リフト乗り場への道                         
 板のみを運んでくれる雪上車                     
 リフト乗り場                            
 リフト降り場から望む月山                      
 リフト降り場                            
 姥ヶ岳への登り                           
 姥ヶ岳山頂からの月山                        

 珍しく撮ってもらった                        
 そして撮ってみた                          

 山全体がゲレンデ                          

 コブのラインが半端じゃなくある                   
 新緑もめちゃ映える                         

◆夕方の日本海