seigoy's diary

旅人間。山やスキー場、京都、アジア中心に彷徨ってます。それに伴って、カメラや車、パソコンが大好き。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Go to Chiangmai

やっぱりチェンマイに向かいます。いつもの事ながら日本とバンコクの喧騒に疲れ、とりあえずチェンマイで疲労回復。 ホテルを昼にチェックアウトして、エアポートリンクと地下鉄でバンコク国鉄のターミナル・ファランポーン駅へ。ちょっと改装したみたいで、…

Stay in Bangkok

バンコクに届かなかった手荷物は、午前中にホテルに届いた。でも、何の詫びもなくホテルに預けられただけ。ユナイテッド航空でオーバーブッキングされた時なんか、15分後の別便に乗れたっていうのに500$のクーポンが貰えたのになぁ。フィリピン航空は、もう…

Go to Bangkok

◆機内 ◆マニラ空港 ここ数ヵ月はずっといろんな事に追われ続けていたけれど、今日からようやく旅出られる。この解放感が、やめられない。 でも、今回はタイからミャンマーに入り、帰りはフィリピンにも立ち寄るつもりだったのに、諸事情でキャンセルせざるを…

木曽三川公園の花々と津島天王川公園の藤

◆木曽三川公園 ◆津島・天王川公園 夜中は雨が降っていて山には入るのを諦めたのに、朝になると上天気。 ふらっと木曽三川公園に行ってみたら、チューリップは終わってしまっていたものの他の花々がキレイに咲いていた。 そして、津島の藤で有名な天王川公園…

園原の花桃と桜

◆はなもも満開 ◆少し上がると桜が満開 中央道・園原インターから少し上がったところに、花桃が乱立している。 初めて行ってみてすげぇと思ったけれど、車も人も大渋滞。 少し離れたポイントを探して、静かに散歩して撮影できて良かったな。 清内路方面はまだ…

チャオおんたけと飛騨の桜

◆地蔵峠から御嶽山 ◆チャオおんたけスキー場から御嶽山 ◆チャオおんたけスキー場から乗鞍岳 ◆薬師堂の枝垂れ桜 奥美濃の雪が終わりを迎えてしまったから、久々にチャオおんたけスキー場へ。 コブとか急斜面はないけれど、この時期にロングコースをかっ飛べる…

WIFI SDカード

以前から気になっていたSDカードを、ようやく購入した。 カメラに挿して撮影画像を記録する普通のカードなんだけれど、なんとWIFI電波を発信するカード。 全く信じられなかったけれど、カードはカメラに入ったままなのにスマホで画像確認できちゃった。その…

庭田山の桜

ちょっと早いかなと思いつつ庭田山に入ったら、中腹辺りはもう散っていた。 でも山頂に行ってみると、満開の桜がいっぱい。 例年より1週間くらい早く、その甲斐もあって変なパーティを開いている輩もいなかった。 車の免許を取った頃は植えたばかりで咲くこ…

奥美濃の桜

◆長良川鉄道・白鳥高原駅近く ◆郡上大和の長良川堤防 ◆長良川鉄道・山田駅 ウイングヒルズに行ったんだけれど、雪がなさ過ぎて滑らずに下山。 急遽、花見に切り替えた。 例年なら南から徐々に見頃を迎える桜も、今年は一気に見頃を迎えた感じがする。 郡上八…

名古屋の桜

◆名古屋駅 ◆セントラルパーク 今日の雨で名古屋の桜は終わりかな。 今年は忙しすぎて、全く撮影には行けなかったな。 通勤途中にスマホで撮った写真が数枚…。 今週末からは山間部の桜かな。

京都の桜

◆祇園白川その1 ◆古川町商店街 ◆蹴上インクライン ◆平安神宮 ◆祇園白川その2 ◆東寺 ◆産寧坂 今年もまた京都で満開の桜を見ることが出来た。 土日の2日間、予報に反して良い天気。 ほぼ東山に張り付いていた感じだけれど、それでもかなり歩いた。 ものすご…