seigoy's diary

旅人間。山やスキー場、京都、アジア中心に彷徨ってます。それに伴って、カメラや車、パソコンが大好き。

阿弥陀寺と龍馬祭

長年行きたくても都合が合わず行けなかった、坂本龍馬の命日に行われる「龍馬祭」へ行ってきた。高速の渋滞がひどいから昨夜のうちに草津まで走って。


今朝は途中峠経由で大原の「阿弥陀寺」へ行く。まだ開門前だったから道路に車を置いて歩き回わり、9時になって参道を登った。
相変わらず静かな参道とその上の本堂は、朝早いのもあって爽やかで癒やされる。しっかりお参りしてから撮影しようと思ったら、いつもは綺麗な紅葉がどこにも見当たらなかった。時折太陽の光が強く差すのだけれど葉の色はくすんだものばかりで、すでに葉を落としてしまっている木々も多い。
おかしいなとお寺の人に聞いてみると「最近の暖かさで全然色が付かなかった。こんな事は初めて。」と困っておられた。朝一で来てめちゃ期待していたのに凄く残念だったけれど、人のいない本堂やタバコが吸える畳の部屋でマッタリ出来ただけでも良かった。やっぱりここは1番のお気に入り。


阿弥陀寺でゆっくりし過ぎて市内に入ったのは昼前で、時々立ち寄る平安神宮近くの「ごはんCafe」でランチ。食後にはチャイでゆっくりして、琵琶湖疎水を歩いてみた。桜の葉が紅く染まっててなかなかよく、ここでも結構な時間を過ごしてしまった。
そして車で祇園方面に入ったら渋滞にはまってしまい、身動き不可能に。どうしようと考えている内に時間だけが経ってしまい、結局は知恩院近くに車を駐めて歩くことにした。知恩院境内から円山公園、大谷祖廟、ねねの道を経て龍馬の墓がある霊山神社へ。時間がないのに写真だけはしっかり撮りながら。


霊山神社に着くとすでに人がいっぱいで、境内ではよさこい踊りなんかもやっている。いつもは自動ゲートに拝観料を払うのに、今日は窓口に払って龍馬の名刺を頂いた。お墓に続く階段は行列になっていて結構時間かかったけれど、そこから見える京都市内の景色がいいから飽きない。そして順番が回ってきて坂本龍馬、中岡慎太郎、藤吉の順にお参りしてきた。年に1度は訪れるこの地も、命日(龍馬の誕生日は旧暦で同日)に来られたのは嬉しかった。


阿弥陀寺駐車場前にて                   




阿弥陀寺本堂                       

 全然山が燃えていなかった…                


◆琵琶湖疎水                        
車道も綺麗                         
歩道も綺麗                         
川面も綺麗                         
知恩院                          

円山公園                         
◆大谷祖廟                         
◆霊山神社(龍馬の墓)からの眺め              


 記念に買ったトートバックのプリント            
 龍馬の名刺