seigoy's diary

旅人間。山やスキー場、京都、アジア中心に彷徨ってます。それに伴って、カメラや車、パソコンが大好き。

泉涌寺と吉田山散策

暖かすぎてスキーを諦め、京都を歩きに行ってきた。
特に目的もなかったから以前から行ってみたかった泉涌寺へ。皇室ゆかりのお寺で、東福寺より山奥に入った感じの場所にかなり広い境内があって驚いた。
その周りには塔頭(小さなお寺)もいくつかあって、泉涌寺の前に「今熊野観音寺」を参拝。弘法大師ゆかりの観音像があるとのことで期待してたけれど、本堂を修復中で見られなかった。また次回だな。
泉涌寺では、まず仏殿で弥陀・釈迦・弥勒の三尊仏を拝観する。ここも改修中で中途半端なところに安置されてるも、結構大きな仏像で見事だった。なんか急に力が抜けたような楽な気持ちになる。仏殿の裏には御座所という今の皇室も休憩に使われるという建物があって、ここの庭園も良かった。人も全くいなくて春のような陽気の中、何も考えず庭園を眺め時間が過ぎる。やっぱりこんな時間が自分には必要だな。
境内の外れに「雲龍院」という塔頭があって、普通なら入らないような小さく見える塔頭だったけれど、梅が綺麗に咲いてて入ってみた。ところが、本堂には立派な薬師三尊像が間近に見られるし、庭園は広くて気持ちいいし、かなり気に入った。しかも源光庵にある有名な「悟り・迷いの窓」がここにもあって驚き。窓越しに眺める梅も、また良かった。
泉涌寺でたっぷり時間を使い、次は平安神宮の北から京都大学までの間にある吉田山を歩きに行く。ここはかなり久々で、岡崎神社から金戒光明寺、真如堂へ。真如堂の広い境内は相変わらず良かった。真如堂から宗忠神社、竹中稲荷神社へ。竹中稲荷神社は初めてで、ひっそりとした神社特有の雰囲気を醸し出してて結構気に入ったかも。さらに吉田山山頂へ登り、吉田神社にも行きたかったけれど、15時を過ぎて昼も食べずに歩き回ってたから体が動かなかった。
今出川通りへ下って「進々堂Cafe」でカレーを食べようとひたすら早歩き。なのに入口には「本日全面禁煙」と書いてあり、初めてのことで目を疑うほど驚いた。ここで一服できるのが極上の幸せで通ってるのにあり得ないこと。結局は入らずにボンボンカフェを目指して歩き出したけれど、百万遍で空腹に我慢できなくなってモスバーガーに入った。ここは京都大学と隣接してるだけあって客層が違う。隣の席では「微分で0を証明してみせる」とか物理的なことを熱く語っていたり、他では英語で喋ってたり勉強してたり、他の店とは違う雰囲気。それを聞いていると、そういう世界に入りたいなぁと思ったりもしながら、心地よく本を読んでいた。

・今熊野観音寺                 
泉涌寺                    


雲龍院                    




・岡崎神社                   
・金戒光明寺                  
真如堂                    




・竹中稲荷神社 (野鳥、わかるかな?)      

・吉田山山頂への道